夫婦関係がうまくいっていない時に試してほしい対処法
こんにちは、くれたけ心理相談室桑山です。
夫婦関係がうまくいっていないと感じる時期は、本当に辛いですよね。
私も経験がありますし、たくさんの方の話を聞いてきました。
今日は、そんな時にすぐに試せる具体的な対処法を3つご紹介します。
1. 感情を書き出して「モヤモヤ」を整理する
夫婦間で問題があるとき、頭の中はぐるぐると考えが巡り、気持ちが落ち着かないものです。
そんな時は、紙やノートに今感じていることを全部書き出してみてください。
例えば:
- 「どうしてあの時、私の話を聞いてくれなかったんだろう」
- 「最近、会話が減って寂しい」
- 「相手にイライラしてしまう自分が嫌だ」
書き出すことで、自分の本当の気持ちを客観的に見ることができ、少し冷静になれます。
2. 相手の言動の裏にある気持ちを想像してみる
たとえば、夫が無口になったり、そっけなく感じる時がありますよね。
そんなときは、「彼は疲れているのかもしれない」「ストレスでどう接していいかわからないのかも」と考えてみると、怒りや不満が少し和らぐことがあります。
また、相手も自分に言いたいことがあるかもしれません。
自分の視点だけでなく、「相手は何を感じているのか?」を想像してみる習慣をつけましょう。
3. 小さなコミュニケーションから関係を温める
大きな話し合いや解決策を話すのはハードルが高いと感じることもあります。
そんな時は、毎日の中の簡単なコミュニケーションを大切にしてみてください。
例えば:
- 「今日もお疲れさま」
- 「ありがとう」
- 「一緒にご飯を食べよう」
こうした小さなやりとりが積み重なって、信頼感や安心感を少しずつ取り戻すきっかけになります。
プラスアルファ:自分を責めすぎないで
夫婦関係に悩むと、自分のせいだと責めてしまうこともあります。
でも、関係は二人で作るものなので、一人で全部抱え込む必要はありません。
もし話し合いが難しい場合は、カウンセリングを利用するのも選択肢のひとつです。カップルカウンセリングもございます。
夫婦関係の改善は時間がかかるものですが、
まずは自分の気持ちを整理し、相手の気持ちを想像し、小さなコミュニケーションを大切にすることから始めてみてください。
あなたが自分を大切にしながら少しずつ歩み寄ることで、関係は少しずつ変わっていきます。
一歩一歩を大切にしていきましょう。
投稿者プロフィール

最新の記事
日常2025年8月2日愛犬、6歳の誕生日
セルフケア2025年8月2日夫婦関係がうまくいっていない時に試してほしい対処法
セルフケア2025年7月30日心の安全基地の作り方
私のこと2025年7月29日桑山美咲ってどんな人?