友情の大切さ

みなさんこんにちは。

くれたけ心理相談室 青森支部 桑山です。

 

夏バテ気味で私自身少しげんなりしていたのですが、久しぶりに15年来の親友と電話をしました。

車で2時間のところに住んでいるのですが、お互い家庭があることもあり、なかなか会う機会がなく、お互いの誕生日におめでとうLINEをするくらいの連絡頻度でした。

久しぶりに家族のことや共通の友人のこと、子供のこと、将来のこと。たくさん話しました。

気がついたら3時間話していました。

私自身あまり友達が多い方ではありません。親友と呼べるのはその子だけかもしれません。

その子とは高校時代からの親友で、いろいろなことを一緒に乗り越えてきました。

この子なら絶対何をしても自分から離れないでいてくれる、と思える唯一の子かもしれません。

 

家庭に入るとなかなか家族以外と話す機会が少なくなりますよね。

いたとしてもお仕事の方や子供関係の方が多くなったり。

自分のいる環境から少し離れた第三者に話すことで違う価値観が発見できたり、話したことで気持ちを整理できたり。

カウンセリングと少し似ているな、と思いました。

 

今月中に息子と会いに行こうかなーと思ってます。会いに行ったらまたブログにあげますね。

 

今日は愛犬がトリミングに行ってキレイキレイして、きゅるんとして帰ってきたので抱きしめながら寝ます。

投稿者プロフィール

桑山 美咲
桑山 美咲
認定心理士、精神保健福祉士、社会福祉士を所持しております。
「あなたに出会えてよかった」そう思っていただけるカウンセリングを心がけています。

コメントはお気軽にどうぞ