人生初の大腸カメラ検査
こんにちは。
くれたけ心理相談室 青森支部 桑山です。
なんだか胃腸の調子が悪く、今日、人生で初めての「大腸カメラ検査」を受けてきました。
大腸カメラ検査をしたことがある方ならわかるかと思いますが、私は検査そのものよりも大変だったのは、やっぱり“事前の下剤”でした。
スポーツドリンクと塩味と苦味が合わさったような腸洗浄液を鼻をつまみ、大量に飲みながら「本当に飲みきれるかな…」と不安と戦う時間でした。正直、これが一番つらかったです。
でも実際に検査が始まってみると、医師や看護師さんの声かけのおかげで思ったよりも落ち着いて受けることができました。
結果も腸自体には異常なしでした。
今日の体験はちょっと大変でしたが、自分の体を大事にする良いきっかけになりました。
検査をした後はどっと疲れてしまったので夫に子供のお世話を任せてしまい…
感謝です。
みなさんは今日はどんな1日でしたか?
ゆっくり眠れますように。
投稿者プロフィール

最新の記事
セルフケア2025年9月14日こころとからだの繋がり
日常2025年9月11日人生初の大腸カメラ検査
セルフケア2025年9月6日隣の芝は青く見える
語り2025年9月2日命の始まりと命の終わり